2008年07月06日

掲示板移設とレポートページについて

こんにちは、やちなび子です。
今回はサイトについてのお知らせです。
初期からのコンテンツとして、皆さんにご利用いただいておりました掲示板機能「暮らしの掲示板」「子育て掲示板」「早耳情報掲示板」ですが、このたびやちなびライフ(→こちら)に移設させていただきました。

理由は、スパム行為の撃退に疲れ果ててしまったからです・・・。

掲示板のアドレスを変えても、1週間もすると英字やら何やらの書き込みがスタートし、ホームページを開けるたびに削除する作業から始まる日々。掲示板のCGIに根本から手を入れてスパムを受け付けないように出来ればいいんですが・・・何度かチャレンジしたもののうまくいかず、そこまで知識もなく・・・。

掲示板の書き込みについてご連絡いただいたり、スパム撃沈方法をご紹介いただいたりいたしまして、本当にありがとうございました。出来れば掲示板は何の登録もなく利用できるトップに掲載しておきたかったのですが、かといって全くゼロにするにもさみしかったので、やちなびライフに移設ということにさせていただきました。(多分、書き込みづらいし・・・自然消滅してしまいそうな気配がムンムンです。)

やちなびライフも、細々と続いてます。
最近私もちっとも日記をかけないでいますが・・・引き続き、よろしくお願いいたします。

さて、レポート一覧の話に変わります。
もー、やっと、やっと!ようやくレポート一覧をリニューアルして、皆さんに公開することが出来ました!
http://www.yachiyonavi.com/report.html

実はかなり前から作り込みは始めていたのですが、なかなか手をつける時間がなくて・・・。
いつも頭の片隅で気にはなっていたのですが、6月に入って一念発起!毎朝なび息子が起きる6〜7時位までに作業時間を作ろうと、3〜4時起きの生活をしておりました。ううう、先月は辛かった。
(というか、何のためにこんなに時間かけてんだろう?と、自問自答です。なび夫さんに、私は“ここまでで十分目的は果たしているのに、無駄に時間をかけすぎる”オーバーワークなんだとよく言われます・・・そう言えば、子供のときから父にもよく言われてたような。気になりだしたら止まらないんですが、性若しくは血液型のせいですな。)

とにかく、今度の9月でこのサイトも丸3年を迎えますが、その間に書き貯めてきたレポートが、もう自分でもどこにあるのかさっぱり分らなくなってきた!というのが、リニューアルのきっかけです。
自分の整理のために・・・のつもりが、カテゴリ分けしていくと情報が極端に薄いところがあったり、写真だけ撮ってレポートとして作っていなかったお店があったり、しょっちゅう利用しているところなのにレポート書いてなかったり、そんなところを補完していったらさらに時間がかかってしまって・・・。

一覧の中には今回新たに追加した記事や情報もかなり入っています。
また、それぞれに4〜5行のコメントもつけているので、レポート本文が無くても少しはご紹介が出来ているかと思います。

オススメというか、自分で便利に使っているのは買い物カテゴリ内のショッピングセンター一覧。出掛けるときに、あれ?営業時間って何時だっけ?なんていうときに、パッと調べられるので重宝してます。

ちなみに、中にはまだ写真がないものもありますが、今度行ったついでに追加していく予定です。また、レポートがかけるだけの写真と情報があるものも、随時追加掲載していく予定です。
ただ・・・イベント情報のお祭りについては、写真を撮れる機会が限られていて、逃すと来年になってしまうのがイタイところ。
今年もあちこちでお祭りが開催されますが、もし参加する予定があればぜひお写真やコメントなどをご提供くださいませ。簡単で結構です!ぜひぜひ、お待ちしております!
※ご連絡先はこちらのアドレスまで→info@yachiyonavi.com

これから、トップページの新着レポートなども、一覧の見出しに合わせて作り替えたり、ちょっと手を加える予定です。
今後ともやちなびをよろしくお願いします^^

やちなび子yajirushi.yachikao.gif



posted by やちなび子 at 05:05 | 千葉 🌁 | Comment(5) | なび子のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れ様でした(T_T)
こういったものを考えたり作ったりってとっても大変な作業と思っていましたが、
私が想像以上に大変なんですね(>_<)
しかも小さいお子さんがいるのに、朝方作業しているとは(+_+)

このブログも朝早いですね〜、今思えばやちなびライフの足あとでも早朝だった時がありました〜。
少しずつ睡眠とって下さいね(^o^)

月やシーズンごとに分かれていてとても見やすいですね、いつも思っていましたがイラストもシンプルなんだけどかわいらしく、癒されます。
Posted by ヤンヤン at 2008年07月06日 23:23
↑前のヤンヤン(私)のコメント
やだ〜(>_<)
『私が想像以上に大変なんですね』×
『私が想像してる以上に大変なんですね』○
です。ごめんなさい。

そうそう、早速、早耳情報のモミュニティにも書き込みしてみました♪
Posted by ヤンヤン at 2008年07月06日 23:27
↑もうやだー(>_<)
モミュニティになってるし・・・
コミュニティですぅ。
脳みそがもう寝てるらしい(-_-)zzz
Posted by ヤンヤン at 2008年07月06日 23:30
ヤンヤンさん、コメント有難うございます!そんな風に感想を言ってもらえてとても嬉しいです☆イラストは図形を組み合わせたりマウスで描いたりしてるんで、カクカクしてますけど・・・机の上な感じが出てますかしら。
朝は最初はかなり辛かったんですが、慣れるとなび息子を気にすることなく自分の時間としてのびのび使えるのが代え難い!!
あと、コミュニティを早速使って頂いて有難うございました!かなり嬉しかったです^^しかも登録してくださったメンバーも増えてて・・・!
ちなみに写真付きで私も掲示板に追加で書き込みましたよー。掲示板なのに、写真も自由にアップできるのは良いですね。早耳情報として記事にするには迷う内容は、こっちにアップするようにしてみます。
Posted by やちなび子 at 2008年07月07日 04:07
いつもたのしく読ませていただいてます。
頑張ってください。

Posted by okamoto at 2008年07月07日 09:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。