2011年01月12日

2011年今年もよろしくお願いいたします

すっかりお正月も過ぎ去って数日経ちましたが・・・
皆様はもう普通モードに戻りましたか??
私は年末年始は特に遠出することはなかったものの、何だかバタバタと過ごしました。なび長男が冬休みで家にいるので、遊びに連れ出したりと落ち着かず、3連休は予定も作らずゆっくり・・・と思っていたらうっかり体調を崩して、流行りの胃腸炎タイプの風邪に。

熱はでるわ
胃が痛すぎて起きれないわ、
なのに横では別の熱風邪でダウンしているなび次男が・・・。

寝たい!
でも、寝られない!!

唯一良かったのは、気持ち悪くて2日半食べられず、すっかり正月太りが解消されたことです。

ようやく今日、胃の痛さからも解放されて、たまったやちなびの作業に取り掛かっております。お待たせしておりました方、本当に申し訳ございません。。

なんか色々タイミングを外していて、早耳とかも更新できなかったわ!
そういえば、村上フルルに年末行ったときに、ニトリでカゴを買おうと思って入ったはずなのに、やたら現品販売品が多くてついDVD収納棚を購入。どれもかなりお買い得だし、どうしたニトリ!?と思えば、1月23日(日)で閉店してしまうとのこと!

ニトリー!
大好きなのにー!!

緑が丘の店舗か、印西の店舗へ行かないと買えないのか・・・とショックを受けていたら、どうやら新しい店舗もニトリ系列のお店だとか。
ニュー店舗期待!です。
(その前に、在庫一掃セール?状態なお店へ、もう一度行っておかねば。)

230112-2.blog.jpg

また、いつの間にかヨーカドー1階のフードコート近くにある空き店舗にも新しい飲食店が入っていました。毎月特別メニューが出ていて影ながらファンの多かったのに閉店してしまったラーメン店と、味は良かったけれど強敵ポポラマーマと残念ながらかぶってしまってサヨナラした(のかは定かではないが)洋風カフェの2店舗区画分を使って、中華料理店「広東家庭料理 四谷嘉賓別館」が登場。
右半分は以前と同じようなラーメン店っぽい感じで、左の入り口には定食がメインに展示してあるのですが、どちらから入っても中は一緒なのかどうか?まだ入ってないから謎ですが・・・津田沼などにもあるようなので、チェーン店だからご存じの方も多いのかしらね。

230112-1.blog.jpg
↑ 手前にも入り口、奥に厨房が見えますが、挟んだ向こう側にも入り口。ちょっと変わった店構え。

230112-3.blog.jpg
↑ 定食は結構ボリュームがありそうに見えましてお値段は950円前後。広東麺780円や単品おかず800円台と、ちょっぴりこの辺りの感じではお高め?そうでもない??食べてみないと分かりませんね。今度チャレンジしてきまーす。

年始定番にしていたイチゴ情報もうっかり更新しそびれているし(近日アップします!)、もう今年はダメダメなスタートですが・・・何とか1年また頑張りますので、皆様よろしくお願いします!

やちなび子yajirushi.yachikao.gif



posted by やちなび子 at 15:42 | 千葉 | Comment(0) | なび子のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。