また久々のやちなびブログ更新です。
昨年9月から八千代ナビを開設して、早いもので9ヶ月が経ちました。初めの頃は本当にアクセスも日に僅かなものでしたが、お陰様で平均1,000〜1,200アクセスしていただけるようになり、毎日の積み重ねが目に見えて結果につながり本当に嬉しい限りです。
サイトの内容も、積もり積もっていつの間にかレポート数もビックリするほど増えていて、こんなに書いたのかー!と自分でも驚きます。ほんと、バックアップはとっているものの、これが一瞬で消えたら、きっともうやちなび止めちゃうかも・・・っていうくらい衝撃的だわ。一度レポートではなくて、サイト本体のデータ(一部)を誤って消してしまって、半泣きで夜中復旧してたことがありましたが・・・。
で、最近の悩み事というのが、コメントの扱いなんです。
サイト立ち上げのときから、「八千代ナビについて」というページの中で、“サイトご利用の際の禁止事項”というのを記載させていただいているんですが、内容としては
(1)本サイトの運営を妨げ、サービスの提供に支障をきたす恐れのある一切の行為について行うことを禁止します。
(2)メールやブログのコメント等において、他の利用者や第三者、掲載店舗等及び本サイトに対しての中傷・誹謗、迷惑、不利益・損害を与える書き込みの一切を禁止します。また、それに該当すると本サイトが判断した場合においては、削除させていただきます。
という2項目なんですけどね・・・。
難しいんですよね。
コメントって、消していいものなの?!みたいな・・・。
よっぽど個人名とかプライバシーを侵害するようなキーワードが入っていればお断りして削除してますが、どこからをラインにするかみたいな。
レポートにもコメントを寄せていただいたんですが、最近のアクセス数だとこんな個人サイトでも、多少なりとも影響力がないとも限らないということで、特にグルメレポートとか店舗さんが絡んだものになってくるとかなり扱いを気をつけないといけなくなってきまして・・・。
一応コンセプトにも書いてますが、「どんなお店でも、良いところはある!それが味か、雰囲気かは置いといて、特に八千代には小さなお店だったり、オープン当初はすごーく混雑していてもすぐに風化してしまって、そのあといくらお店側が工夫されていてもなかなか浸透しないで潰れてしまう、という傾向があるように感じたので、そういうお店も掘り起こして、評価というより“とにかく私がそのお店に入ってみた感想では、こういうところが良かった!”という事実を伝えたい」という趣旨でレポートを書いています。
これを読んだ方が、どう思うかは人それぞれだし、100%同感してもらえるなんてちっとも思ってないわけで、きっとそうじゃない!という人がいて当然だし、もし100%だったらそれこそ宗教なわけで・・・。
で、で、で!
そんな意識で書いたとしても、悪いことを書くわけじゃないからお店にご迷惑もかからんだろうという感じでグルメレポートなりを掲載していたんですが、コメントの存在をあんまり考えてなかったわけです。
良い話ばかり集まるわけじゃないわけです。(想定しとけよ!)
自分だって、他の人から薦められたお店に食べに行って、思うような感じじゃなかったり、トラブルがあったりしてます。
たまたまかもしれないし、日常なのかもしれないし。
でも、少なくとも薦めてくれた人が行ったときには良いお店だったわけです。だから、そのトラブルがそのお店全てというわけではないと思うし、また、たまたま接客した人によって対応が違ってしまったのかもしれないし・・・。いや、お店にも色々ありますから、一概に「たまたま」とは言えないかもしれませんよ。
で、その一片を切り取って、文章に載ってしまったとき、きっと読んだ人はこれが全てではないにしろ、良い印象は持たないわけです・・・。
せっかくコメントで良いところが書かれていても、悪いところって結構目立つし。よく、いっつも良い人がたまーに悪いことすると、「この人って実はいつもこうなんじゃん?」みたいな感じ?
もちろんやちなびの情報がすべてなわけではないし、そういう視点で見てもらっていると思っていますが、やっぱり先ほどの「アクセス数に比例する影響力」という部分で、なかなか自分だけではセーブ出来ない部分が出てきているのかなと思ったり・・・。
レポートの依頼があったお店なら、「こんなことがあったみたいですよ!」という話にもつなげられるかもしれないけれど、普通に食べに行って、自分のサイトにこんな話が来たからって、突然お店に(直接自分が受けた被害じゃないのに)言いに行くっていうのも何やらおかしいし。。
まだお店から何か言われたことはないんですが、もし何かあったらそのレポートは削除するつもりですけれど、それ以前にやちなびを閉鎖しないといけなくなっても、ちょっとショックだし。
コメントって、私からするととっても貴重でありがたくて、面白くて、むしろレポートを補完してもらって、絶対必要なものだと思っているんですが・・・。どう扱えば良いのか、ちょっと悩みどころです。
私も実際にお店でトラブルがあったときって、超あったまきたー!という気分が高まって、どうにかこの腹の虫を!!!と思うことがあります。でも、なかなかお店に直接言えなかったりすると、顔が見えないこういうサイトに書き込んでしまいそうになるから(っていうか、しそうになって送信ボタンで留まったというか・・・。)、そういうことをサイト運営者として避けたいなら、そもそもレポートに受け箱になるようなコメント欄自体を設けなければいいのかもしれませんが・・・。もしくは、お店から取材を受けたレポートに限定して、もしコメントが来てもちゃんとお店に還元してあげられるものだけコメント欄を設けるとか・・・?でもつまらなくなっちゃうかしら。コメントから他のおいしいメニューを紹介してもらったりと、お得な情報を得られる機会の方が多いし・・・。
みなさん、どう思ってコメントご覧になってますか??
・・・なんか、良い方法ないかなー。
やちなび子
そのコメントを見たお店側が改善してくれる可能性だってあるはず。
なび子さんは今まで通りでいいと思いますよ。
でもやはり、悪口とかお店の中傷的なことは消してもいいと思います。
気持ちよく見たいですからね。
コメントが書き込めるからこそ、サイトの情報が一方的にならず色々な方の見解が伺えるという利点があるので、本当に「あちらを立てればこちらが立たず」みたいな感じで・・・。
なるべく大きな問題になる前に、うまい具合に対策ができればいいのですが、しばらくは様子見させてもらおうかしら・・・。
でも、ちょっと、かなり感情的なコメントについては申し訳ないですが一部カットさせてもらうかもしれません。
ご了承くださいませ。。
ほんとに、リンクさんのおっしゃるようにあんまり批判ばかり掲載されているサイトは、見ていて気分も良くないですものね。