2011年11月07日

新コンテンツ「質問!八千代ナビ」のご紹介

皆さんこんばんは、やちなび子です。

はー・・・やっと加工が完了しました!
この土日をかけてCGIの選定とその設置(設置はなび夫さんに助けてもらったわ!)、それからデザインの修正などをしてようやく掲載できる形になりました。

今回追加したコンテンツは、久々の掲示板です^^

八千代ナビを始めてすぐの頃は、早耳掲示板や子育て掲示板などを使っていただいていたのですが、とにかくスパムが絶えなくて・・・。次第に書き込みが分からなくなるほど大量に毎日送信されてくるので、止む無くコンテンツを終了せざるを得なくなってしまいました。
今回はスパム対策として画像認証機能があるものを使用しましたので、多分大丈夫だと思っています!頑張れ!!

top.dezain-15waku-shitumon_m.gif

ここにきて、なぜまた掲示板を設置しようかと思い立ったかと申しますと、
単に私が聞きたいことが一杯だったので・・・誰かに教えてほしいなぁ・・・という希望から。
七五三をするにしても、参拝に行くと言えば毎回成田山な我が家なんですが、結構周りではもっと近場で済ませているようで、八千代の皆さんは一体どのあたりへ行っているんだろう?
とか、
実家で2部屋だけを壁紙張替することになって、でもすぐ思いつくのはジョイフルくらいしかなくて・・・。でももっと他にそういうプチリフォームをお願いできて、安めのお店ってないかなぁ?と思ったり。

ちょっと聞きたいけれど、思えばどこに尋ねればいいのか?

かといって、ヤフーとか何とか質問板みたいのに書き込んでも、地域がかなり限定されるから書き込みにくいし・・・見ている人が八千代住民ばっかりのところってなかなか無いし。

ということで、私需要で作ってしまいました^^;

他にも色々な利用方法があると思いますので、ぜひご自由に便利に使っていただければ幸いです。
そして、市内店舗の方にも、ぜひ回答のひとつとして「うちのお店ならその問題に応えられる!」ということがあればどんどん書き込んでいただければと思っています。

★使い方
【新規に質問する場合】
(1)トップページ右上のメニュー欄から「新規スレッド」をクリックする
(2)新規スレッド作成フォームに必要事項を入力して、「スレッドを作成」ボタンをクリックする
※メールアドレス、URLは入力しなくても大丈夫です。
※画像が3つまで添付できます。サイズは最大投稿サイズ:512000バイトまでです。横200pix、縦150pixを超えると縮小表示されます。
※暗証キーを入力しておくと、あとで編集などが出来ます。もし忘れてしまったり、入力し忘れた場合は私まで問い合わせていただければ管理メニューから作業いたします^^
※画像認証キーには、右側に表示されている数字を入力してください。これがスパム対策になります。

(3)トップページに新規の質問が表示される

【質問に回答する場合】
(1)トピックスから質問を選んでクリックする
(2)ページ下のコメント入力欄(上の新規スレッド作成フォームとほぼ同じです)に必要事項を書き込む
※返信の場合も画像がアップできます。

【質問が解決された場合】
(1)質問記事を閲覧すると、右下に「編集」という文字があるので、ここの鉛筆アイコンをクリックする
(2)「パスワード入力フォーム」で、処理選択から「スレッドをロック」を選び、パスワードを入力して「送信ボタン」をクリックする
(3)記事にロックがかかり、それ以上回答できない状態になる
※解決済みマークとして、トピックス左に王冠マークが付きます。この記事を再び返信可能にしたい場合は、私までご連絡ください。管理者ページから作業いたします。

とりあえずアップしてみましたが、動作がおかしかったり、何か不具合があればお手数ですがご連絡くださると有り難いです。(といってもCGI素人なので・・・頑張れる限り頑張ります!(>_<))

皆さん、お気軽に投稿・回答してくださいね!
⇒質問!八千代ナビはこちら

やちなび子yajirushi.yachikao.gif





posted by やちなび子 at 19:20 | 千葉 ☀ | Comment(0) | コンテンツ紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。